テナーバストロンボーンを吹いていて、
バルブを切り替えたとき、
抵抗感が変わることが気になることはありませんか?
YSL-882Vが入荷しました!
この楽器にはヤマハオリジナルのバルブである
Vバルブが搭載されています!
F管に切り替えたときの抵抗差を減らしたバルブになります。
ヤマハ独自のバルブで、
この機種にしか搭載されていません(現在生産終了)
ハグマンバルブやセイヤーバルブは、
F管に切り替えたときの方の抵抗感を減らすように考案されていますが、
VバルブはF管に切り替えたときの抵抗はそこそこに残しつつ、
バルブ開放状態の時の抵抗感を少しつけたような感じになっています。
参考価格:\465,000(税抜)
【キズ】ベルやスライドに細かい傷があります。
【ラッカー】スライド頭や持ち手部分など剥がれているところがあります。
【凹み】小さな凹みが所々ありますが目立ちません。
【製造番号】367***
【付属品】ハードケース
レバーのストロークも短めで、替え時の抵抗感の差が極めて少ないので、
息のスピードや圧が変わることなくスムーズに切り替えられるので、音程や表現にブレが出にくいと思います。
ぜひこの機会にいかがでしょうか!!
なお、店頭でも販売しているため落札前に売り切れる場合もございます。予めご了承くださいませ。
♪♪ご不要な楽器がありましたらお申し付けください♪♪
♪♪お得な下取り価格で査定させていただきます♪♪
YouTubeチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVdx1tbMlRewB9ObjjXvGBw